ピストンヒートIRの音はうるさい?実際に聞いてみて確認!
ピストンヒートIRは電動でピストン運動をしてくれるという珍しいオナホ。
ここで気になるのはどのくらいの音が鳴るのかということ。
夜一人で使う人は家族や隣人に文句を言われないかというのは結構大事。
ということで実際に動画を撮ってみて検証してみました。
ピストン時の動画紹介
それがコチラ。
ピストンヒートIRには低速、中速、高速、の3つの速度が用意されています。
上の動画ではそれを順番に撮影しています
字幕をオンにすればその時がどの速度なのかわかりますよ。
こうやって見るとピストンの動き自体はかなり早いですが音そのものはかなり小さいことが分かります。
かなり至近距離で撮影してるので部屋の外まで漏れるということはまずないでしょう。
ちなみにピストンのパターンはこんな感じ。
色んな動きをしてますがどれも音は最小限ですね。
なぜ音が小さい?
このピストンヒートは他のピストン式と違ってピストン部分が内部にあるということが大きいです。
こんな感じでホールを内部カップにセット、さらにその上から大きなカバーを全体にかぶせています。
なので音が中で消えてる感じ感ですね。
ガコガコ動く部分が見えない代わりに消音機能になっているんです。
ということでこの外側部分が壊れたりしない限りはそこまでうるさくはならないでしょう。
騒音を気にしてる人は安心して使ってみてください。